祭塚(えな塚)掲載日: 2012年2月28日(火) | 投稿者: 管理担当 厳島神社(桔梗弁天)からさらに西に15分くらい歩くと殿廻という地区に着く この、地区公民館手前を右に曲がった先に小さな碑がある 言い伝えでは将門の胞衣を埋めた所とされる 隣には添うように梅の木が植えられ、周りも綺麗に手入れをされていた 地元の方に大切にされているのがうかがえた ※胞衣(えな)…母親の胎盤のことフルサイズ: 450 × 600ピクセル三枚橋(産前橋) »« 厳島神社(桔梗弁天)②